上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
★数ヶ月前に自分のラジオでオンエアしつつ、繰り返し驚いてたのがこのアーティストたちの共演。選曲で困ってるときのチヨ頼み。おチヨさん聞くと、男としての自信がみなぎる((^0^))☆爆笑☆((^Q^)V。チヨギンZ。そいでおチヨさん聞くと、テンプルズに招かれる、という。時代と国が全く違うこのふたつのオンエアの流れが絶妙。DJ冥利に尽きる!テンプルズをバックに奥村チヨの歌を聴きたいぜ、と。
1)イギリスの天気は、一年中秋です。と言わんばかりの、哀愁と木の葉の空っ風。若年ホープの寺寺寺、テンプルズのこのこだわりを聞くと、やっぱイギリスヤングはニッポンヤングよりハヤく社会に放り込まれてるんだ、と思い知るべ。男子哀愁の1枚。
2)子供の頃、奥村チヨの目が離れてる、っとコケにしていた大人がいたけど、圧倒的に振る舞いがチャーミングでさ。しゃべる声の遅れ方、歌の出の奧れ方、すべてがこのミスチャーミング独特の<間>でした。チャーミングタイミングの女王、それはミングミングミンギー奥村チヨ。女性哀愁の1枚。
*FM長崎フルーツサンデーアワー『ハードボイン』(毎週木曜夜20時~20時30分)は、世界どこでも
ラジコでチェック!
http://radiko.jp/
スポンサーサイト
- 2014/10/28(火) 11:02:28|
- 宣伝伝染
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0